

この記事では「銀のあん 東京ソラマチ店」をご紹介します。
もちもちで美味しいたい焼きと、サクサク&もちもちのクロワッサンたい焼きを買うことができるお店です。
「銀のあん 東京ソラマチ店」のお店の情報や、実際に食べたクロワッサンたい焼きについてお伝えします。
そこへ飛べる目次
銀のあん 東京ソラマチ店の概要

「銀のあん 東京ソラマチ店」は、東京ソラマチの2F タワーヤード 5番地 フードマルシェ内にあります。
ずんだシェイクが有名な「ずんだ茶寮」の隣です。
北海道産小豆を使用し、昔ながらの製法で炊いた餡は手間ひまかけたこだわりの証です。
この餡を贅沢にたっぷり入れ、高温で両面から一気に焼き上げた独自の製法の薄皮たい焼はまさに極上の逸品。
香ばしい食感と共に至福の瞬間がお口の中に広がります。
定番の「あずき」を中心に、大好評の「クロワッサンたい焼」も販売しております。
薄皮たい焼 銀のあん- 食品&スイーツ| 東京ソラマチ より引用
定番のたい焼きから、大人気のクロワッサンたい焼きまで、ちょっと小腹が空いたときについ食べたくなるたい焼きが買えます。
<下へ続く>
スポンサーリンク「銀のあん 東京ソラマチ店」は持ち帰りのみ
「銀のあん 東京ソラマチ店」は持ち帰りのみ可能。
イートインスペースはありません。
ほかの休憩場所か家にお持ち帰りして食べましょう。
店の近くには休憩するイスなどがありますよ。
<下へ続く>
スポンサーリンク「銀のあん 東京ソラマチ店」のメニュー
「銀のあん 東京ソラマチ店」のメニューは、たい焼きとクロワッサンたい焼きです。
特にクロワッサンたい焼きはシーズナル商品が発売されます。
2018年夏はクロワッサンたい焼きのチョコミントが発売されていますよ。

クロワッサンたい焼きを食べてみました
「銀のあん 東京ソラマチ店」でクロワッサンたい焼きを実食です。
買ったばかりでホカホカのクロワッサンたい焼き!
包装を開くと、しっかりと焼かれたクロワッサンたい焼きがお目見えです!

食べていくと、パイ生地の中にあんこがしっかりと入っていることが確認できます。

生地はサクサクが特徴だと思ってたんですが、予想以上にモッチリ感もあって食べごたえがあります。
これはおいしい!
「銀のあん 東京ソラマチ店」はチケ得サービスの対象店舗
「銀のあん 東京ソラマチ店」は東京スカイツリータウン チケ得サービスの対象店舗です。
お会計時にサービスを利用することを伝えれば、クロワッサンたい焼き1匹につき20円OFFのサービスを受けることができますよ。
結論:「銀のあん 東京ソラマチ店」のクロワッサンたい焼きは絶品
「銀のあん 東京ソラマチ店」のクロワッサンたい焼きは絶品です。
値段も手頃ですし、ちょっと小腹が空いたときに食べると幸せな気持ちになれます。
シーズナルのクロワッサンたい焼きも話のネタにおすすめです。
東京ソラマチを完全ガイド!デート・観光に役立つ情報を徹底解説!
東京スカイツリーの真下にある、300を超える店舗が出店する一大商業施設「東京ソラマチ」。
東京ソラマチの魅力や見どころは、東京ソラマチの魅力を完全ガイド!観光・デートに役立つショッピング・グルメ情報満載!の記事で徹底解説しています
ぜひご覧ください。
スカイツリー展望台の料金を割引にする方法とは?
スカなびでは「誰でも使える20%OFF」や「限定優待で30%OFF」など、スカイツリーの展望台の料金の割引方法を徹底解説しています。
【最大30%OFF】スカイツリー展望台の料金を割引にする方法を徹底解説 の記事をぜひご覧ください。