一大ブームとなっている、タピオカミルクティーに代表されるタピオカドリンク。
錦糸町の楽天地内にあるウェンディーズでも、「ジュエルタピオカ」というタピオカドリンクが登場。
これは飲んでみるしかないっ!と、実際にお店に行って「ジュエルタピオカ ブラックティー」を飲んできました。
実食レポをお届けします!
【錦糸町】ウェンディーズの「ジュエルタピオカ ブラックティー」の実食レポ
こちらがウェンディーズの「ジェルタピオカ ブラックティー」。
マンゴーやストロベリーなどのカラフルな「ジュエルタピオカ」があるなかで、このブラックティーはいわゆる正統派的な見た目です。
蓋を開けると、タピオカがたくさん入っていることがわかりますね。
タピオカがたくさん入っているというだけで、妙に嬉しくなってしまうのはきっと私だけじゃないはずです(笑)
実際に飲んでみると、紅茶の味がしっかりしているという印象。
タピオカは大きめの球でモチモチ感は抜群!
タピオカにも紅茶の味が付いていて、これは美味しい!。
上に書いたとおり、紅茶の味がしっかりついているので、タピオカミルクティーを飲んでいると言うよりは紅茶を楽しんでいる感じを楽しめます。
甘さもちょうどよく、さわやかに一気に飲めてしまいます。
「ジュエルタピオカ」シリーズは各450円(税込)と、タピオカミルクティー専門店に比べると安めなのもうれしい!
これは全味制覇したくなります。
<下へ続く>
スポンサーリンク【錦糸町】ウェンディーズについて
錦糸町の「ウェンディーズ」は、錦糸町の楽天地1Fにお店があります。
錦糸町の「ウェンディーズ」は、無線LANが完備!
カウンター席は席数が少ないですが、電源もなんと2口!
スマホとノートPC両方の電源を取ることができて、便利ですよ。
あと、忘れてはならないのは、錦糸町楽天地の「ウェンディーズ」はセゾンカードの提示で10%OFFの割引が受けられることです。
また、楽天地の映画館「TOHOシネマズ」の当日の半券を見せるのでも、同様の10%OFFの割引が受けられますよ。
- オリナスに新しくタピオカ専門店「香茶(シャンチャ)」がオープン!【実食レポ】
- 錦糸町で人気のタピオカドリンク飲み比べ【実食レポート10店】
- 実力派タピオカ店登場!錦糸公園からすぐ!『SEVEN TEA HOUSE(七香茶珈舎)』の黒糖タピオカラテ実食レポ
- アマラデリでスイカソーダタピオカを飲んでみた|暑い日にぴったりの爽やかドリンク!
- 【オープン日レポ】「台湾甜商店」がスカイツリー・ソラマチに9月6日オープン|タピオカミルクティーと台湾スイーツ専門店
- 閑茶坊(かんちゃぼう)錦糸町店【実食レポ】夜23時まで営業のタピオカドリンクのお店登場!
- タピオカ@浅草、お店で作る出来立て国産タピオカ「桜っ茶(さくっちゃ)」実食レポート
- 特大サイズのタピオカが嬉しい!幸茶(サイチャ、Saicha)の黒糖タピオカミルク【実食レポート】
錦糸町で人気のタピオカミルクティーを飲み比べ!実食レポを読みたいなら!
錦糸町周辺にある人気のタピオカミルクティーを飲み比べてみました。
詳しい実食レポや店舗の情報は、錦糸町で人気のタピオカドリンク飲み比べ【実食レポート9店】の記事で詳しくご紹介しています。
ぜひご覧ください。