
この記事では、東京スカイツリータウン・ソラマチ1F、東京スカイツリー団体受付フロアにある授乳室(ベビールーム)についてお伝えします。
東京スカイツリータウン・ソラマチ1Fにある授乳室(ベビールーム)は朝8時から使えます。
朝早くにスカイツリータウンに着いたときに便利なんです。
そこへ飛べる目次
東京スカイツリータウン・ソラマチ1Fの授乳室(ベビールーム)の場所
東京スカイツリータウン・ソラマチ1Fの授乳室(ベビールーム)は、東京スカイツリーの足元、1Fの団体受付フロアのチケットカウンター奥にあります。
チケットカウンター右の通路を奥に向かって歩き、右に曲がったら授乳室(ベビールーム)の入口です。
<下へ続く>
スポンサーリンク東京スカイツリータウン・ソラマチ1Fの授乳室(ベビールーム)の中の様子
東京スカイツリータウン・ソラマチ1Fの授乳室(ベビールーム)の中の写真がこちらです。
授乳室に必要なもの・便利なものはひと通りそろっています。
ちょっと残念なところは2つ。
- 狭い
- 暗い
暗い照明にしているのはなにかの雰囲気作りなのか・・・。
授乳室(ベビールーム)は明るいほうがいいと思うんですよね。
オムツ替え台は3つ。標準的なサイズです。
授乳スペースは2つあります。
椅子と荷物置きの台が用意されています。
ミルクを作るのに必須な温水器も完備です。
電子レンジもあるので、食べ物・飲み物を温めるのに使えます。
自販機もあります。
飲み物をさっと買えるのはうれしいですね。
<下へ続く>
スポンサーリンク結論:狭くて暗いのは残念だけど、朝早くから使えてひと通りのものはそろってる
東京スカイツリータウン・ソラマチ1Fの授乳室は、狭くて暗いのが残念です。
でも、朝早くから使えてひと通りのものはそろっています。
利用する人も少なめなので、存在を知っておくといざってときに便利な授乳室ですよ。
きっと役立つ関連記事
東京ソラマチを完全ガイド!デート・観光に役立つ情報を徹底解説!
東京スカイツリーの真下にある、300を超える店舗が出店する一大商業施設「東京ソラマチ」。
東京ソラマチの魅力や見どころは、東京ソラマチの魅力を完全ガイド!観光・デートに役立つショッピング・グルメ情報満載!の記事で徹底解説しています
ぜひご覧ください。