【2022年秋】「すみだガラス市」が2022年10月1日(土)2日(日)に開催決定!

すみだガラス市

毎年4月と10月に墨田区の大横川親水公園で開催されている「すみだガラス市」。

2022年春に3年ぶりに開催されましたが、2022年秋も開催が決定しました!

日程は、2022年10月1日(土)、2日(日)の2日間です。

すみだガラス市について

すみだガラス市は、墨田、江東、江戸川区のガラス工場が参加するイベントで、毎年4月と10月の年2回開催されています。

「江戸硝子」や「江戸切子」、その他ガラス製品が特別価格で販売されるほか、トンボ玉の体験、伝統工芸「江戸切子」の実演・体験、チャリティーセールに大抽選会まで、イベント満載のガラス市です。

2022年秋はとんぼ玉の体験、伝統工芸「江戸切子」の実演・体験はありません。

【2022年秋】すみだガラス市の開催概要

■日程
2022年10月1日(土)、2日(日) 10時〜16時
※小雨決行

■開催場所
錦糸町 長崎橋跡イベント広場

出展企業・団体 
一般社団法人東部硝子工業会、 岩澤硝子㈱、 中金硝子総合㈱、 菅原工芸硝子㈱、 東日本硝子壜工業協同組合、 江戸切子協同組合、 伝統工芸有志会、 東京理化学硝子器械工業(協)、 彫刻硝子ワタベ、 廣田硝子㈱、 US工房、 青山硝子㈱、 硝竹梅、 AA-Atelier-Angel、一般社団法人東京ガラス工芸研究所

錦糸町で人気のタピオカミルクティーを飲み比べ!実食レポを読みたいなら!

錦糸町周辺にある人気のタピオカミルクティーを飲み比べてみました。

詳しい実食レポや店舗の情報は、錦糸町で人気のタピオカドリンク飲み比べ【実食レポート9店】の記事で詳しくご紹介しています。
ぜひご覧ください。

この記事のURLとタイトルをコピーする
  
この情報をシェアしよう

スカイツリー周辺のレジャー予約なら!
asoview!(アソビュー)

スカイツリー展望台やすみだ水族館、ガラス細工体験など、スカイツリー周辺で楽しめるレジャーがたくさん!