2018年のスカイツリー・ソラマチのハロウィンパレードに参加してきました!
パレードはもちろん、館内の各店舗でお菓子をもらって周ったり、スカイアリーナでダンスイベントがあったりして、子供と一緒に楽しめること間違いなしですよ。
この記事では2018年東京スカイツリータウン・ソラマチのハロウィンパレードの参加レポートをお届けします。
そこへ飛べる目次
ソラマチのハロウィンパレードは誰でも参加OK!大行列だけど競わなくていいのが◎
すごいんです。大人気なんですよ、東京ソラマチのハロウィンパレード。
周るのは長い距離ではないのですが、とにかく行列が長い!!
結果すごく長く並んで歩きます(それもパレード?)
パレードのスタートを待つ人でこれだけの長い列が・・・(汗)
位置的には下の赤ラインぐらいまで並びます(笑)
でも、誰でも参加できるので、競って受付したり、開始前に何時間も並んだりしなくていいんです。
小さい子を連れて並ぶのって大変だから、そういう「戦わない」のっていいですよね。
ハロウィンパレードの流れとルート
ハロウィンパレードの流れは、ソラマチの中を歩いてまわり、ゴール地点でソラカラちゃんのショーを見ます。
ショーのあとに集合写真を撮り、お菓子をもらっておわりです。
パレードのルートはソラマチ商店街を抜けてソラミ坂へ。
エスカレーターor階段を上がって、スカイアリーナがゴールです。
ホントはパレード中も写真をバシャバシャ撮ろうと思ってたんです。
でも、あまりに人が多くて写真を撮りながら歩くのが危ないので諦めました、すいません(汗)
所要時間
我が家は11時受付開始のパレードに参加しました。
11時に受付が開始され、実際のパレード開始は11時20分。
そのあと、ソラマチを終わってショーを見て、終わった時間は12時30分近くでした。
とにかく参加人数が多いんで、パレードが進むのに時間がかかります(汗)
パレードの先頭の方にいても、ショーの開始がパレードが終わってからになるので、かかる時間は変わりません。
パレード参加でもらえるお菓子
お菓子は、受付時とパレードが終了したあとの計2回もらえます。
お菓子は駄菓子です。
量も多くありません。お菓子が目当てであれば、少し物足りなく感じるかもしれません。
受付時に袋に入っていたのが、ブラックサンダー、チョコ大福、たまごボーロ、キャンディでした。
ソラカラちゃんのショーの後にうまい棒1本をもらいました。
ちなみに、お菓子を食べられない赤ちゃんの分はもらえないようです。
受付の時に「トリックオアトリート」と言うとお菓子がもらえるんですが、それが言えない場合は対象外です。と断られている方がいました。
ご参考まで。
フォトスポットで写真を撮ろう!
ソラマチ広場にフォトスポットが登場!
せっかくの仮装ですからね、記念撮影しておきましょう。
パレードの日以外もこのフォトスポットは置いてあるので、空いているときに写真だけ撮りに来るのもおすすめです。
パレード当日はちゃんと係の人がついて、順番に写真を撮るように誘導してくれていました。
パレード前にボディペイントができる!
ハロウィンならではのボディペイントが、300円から体験できますよ。
場所はソラマチひろばのパレード受付の隣です。
このボディペイントは大人気なので、時間に余裕をもって早めにいくのがおすすめ。
特にパレード開始前は大混雑なので、ペイントが間に合わなくってパレードがスタートしてしまうことも・・・。
館内のお店を周ってお菓子をもらっちゃおう!
ハロウィンパレードとは別に、仮装して東京スカイツリータウン・ソラマチの各店舗に行くと、お菓子をもらえるサービスをやってます。
しかも、商品を購入しなくてもOKのお店もあるんですよ!
逆に、商品購入ですごい特典があるお店もあるので、どちらも要チェックです。
パレードの開始前や、パレード後にいろんなお店を回ってお菓子をもらっちゃいましょう。
で、ソラマチのすごくいいところが、お店の人がすごくいい感じなこと。
購入しない場合でも。。。って書いてあっても、なんとなく行きにくいじゃないですか。
そのストレスが少ないんです。すぐに仮装に気がついて、とても気持ちよく対応してくれるのです。
そういうのって、子供について回る大人にとっても重要ですよね(笑)
結論:ソラマチのハロウィンパレードは大人気で大混雑だけどやっぱり楽しい
毎年大人気の東京スカイツリータウン・ソラマチのハロウィンパレード。
めっちゃ長い行列で大混雑ですが、やっぱり参加すると楽しいですね。
先着じゃなく、誰でも何人でも参加できるので、参加のハードルが低いのも嬉しいポイントです。
東京スカイツリータウン・ソラマチのハロウィンパレード、ぜひ参加してみてください。