ソラマチ「RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE(リゴレット)」に絶品チョコレートかき氷登場!
東京ソラマチの2Fにあるレストラン「RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE(以下 リゴレット)」では、2022年7月1日(金)から夏季限定の絶品チョコレートかき氷「The Chocolate Shav...
東京ソラマチの2Fにあるレストラン「RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE(以下 リゴレット)」では、2022年7月1日(金)から夏季限定の絶品チョコレートかき氷「The Chocolate Shav...
東京ソラマチの2F、押上駅側のエスカレーター付近でドラゴンボールのポップアップストア「DRAGON BALL POP-UP STORE BY FLOWERING」が2022年6月19日(日)まで開催中です。 販売されてい...
オリナス錦糸町の裏手。蔵前橋通り沿いに「錦糸町中華そば さん式」が2022年6月11日(土)にオープン予定です。 オリナスの裏手、魚義さんや第一韓国館さんがある並びに新しいラーメン屋さん「さん式」さんがオープンするみたい...
スカイツリー、押上駅すぐに素敵なカフェがオープンしました! 曳舟のバナナファクトリーの姉妹店として2022年4月にオープンした「Mr.Bakeman(ミスターベイクマン)」。 プレオープンの時から大人気で、週末は朝から並...
2022年3月、錦糸町の北斎通り沿いに「ごちそうパン ベーカリー花火」というパン屋さんがオープンしました。 この「ごちそうパン ベーカリー花火」、ほかのパン屋さんとはちょっと違います。 店内には美味しそうなお惣菜パンがた...
東京ソラマチに「中川政七商店」が2022年4月29日にオープン。 場所はソラマチ2F、フルーツタルトで超人気店の「キルフェボン」の目の前です。 こだわりの雑貨や食材、コスメなどがそろう素敵な店だったのでご紹介です。 【ソ...
東京ソラマチ6Fのレストランフロアにお店がある「インド料理 アマラ」。 東京ソラマチ内のレストランの中で唯一本格的なインド料理が楽しめる店として、東京スカイツリータウン開業時から営業を続けているお店です。 今回、「インド...
オリナス錦糸町の1階に2022年4月1日オープンした「うさぎのしっぽ」。 ペットのうさぎ専門店ですが、店内にはかわいいうさぎがたくさん! うさぎを身近に感じられる想像以上の癒しスポットだったのでご紹介です。 【オリナス】...
オリナス錦糸町に体操教室「ジムオルソ」が2022年5月26日(木)にオープンしました。 オープンする場所は、オリナス錦糸町の地下1階、親子カフェの「ディアキッズ」があった場所です。 【オリナス】ジムオルソについて ジムオ...
東京ソラマチの3F6番地の特設会場で、「映画クレヨンしんちゃん」30作品目の公開記念として「名シーン原画 美術館」が開催中です。 「東京スカイツリータウン開業10周年」と「クレヨンしんちゃん30周年」を記念して行われてい...
東京ソラマチに沖縄地料理「波照間」が5月20日(金)にオープンします。 お店の場所は東京ソラマチの6Fレストランフロア、回転寿司トリトンの隣です。 以前、うどん屋さんがあった場所で、長らく空き区画になっていましたが、つい...
東京スカイツリーとアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」のコラボイベント開催決定! 2022年5月22日に開業10周年を迎える東京スカイツリー。 同じく10周年を迎える「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズとのコラボイベ...
東京スカイツリーでは、2022年5月10日(火)より、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボイベント『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』がスタート! 東京スカイツリーの展望...
この記事では、東京スカイツリータウン・ソラマチで人気のおすすめパン屋さんを、お店の写真とともにご紹介しています。 スカイツリー・ソラマチのパン屋では、ここでしか買えないような限定パンや、有名店のパンが買えるなど、魅力的な...
東京ソラマチ1F、ソラマチひろばの一角に「PENNY LANE(ペニーレイン)」が2022年5月3日(祝)にプレオープンしました。 場所は2021年3月に閉店したケンタッキーフライドチキンがあった場所です。 この投稿をI...
東京ソラマチに発酵バター専門店「HANERU(ハネル)」が2022年5月27日にオープンしました。 スイーツにはなくてはならないバター。 バターが主役のお菓子もあるけれど、まだまだ満足できない。 そんなバター好きの人々の...
気軽に乗れてお出かけに便利な自転車。 自転車を気軽に借りることができるシェアサイクルは、あっという間に身近になりましたよね! 東京ソラマチには以前からシェアサイクルポートがありましたが、ついに東京ミズマチにもシェアサイク...
この記事では、東京スカイツリータウン・ソラマチの周辺にあるシェアサイクル(レンタサイクル)ポートについて、写真と地図を使ってわかりやすく場所を解説しています。 観光地の周辺を効率よく見てまわるときに便利なシェアサイクル。...
墨田区曳舟の路地裏、え!?こんなところに!と思うような路地裏にあるサンドイッチ専門店の「カナリアサンドイッチ」。 小さな店構えですが、たまごやツナなどの定番はもちろん、スモークサーモン、パストラミなどのリッチ系、萌え断と...
スカイツリーを目の前に、焼肉が楽しめる錦糸町アルカキット「福寿」がリニューアルオープンしました! 駅すぐのアルカキット内にあってアクセスもよく、週末混雑時は並ぶこともある人気店。 お店の大きな窓からは、開放的な空とスカイ...