- 錦糸町パルコの「無印良品」の取り扱う商品ってなんだろう?
- 錦糸町パルコの「無印良品」ってカフェも併設ってホント?
- 木育広場って大きいの?赤ちゃんを連れて行っても遊べる?
この記事では、「錦糸町パルコ」の4Fに出店した「無印良品」について、実際の店舗の写真とともにわかりやすくお伝えしています。
錦糸町パルコの前に楽天地ビルにあった「LIVIN」にも無印良品が出店していましたが、再び同じ楽天地に無印良品が戻ってきました。
なんと錦糸町パルコの無印良品はワンフロアまるまる全部が無印!
人気の高い無印良品のカフェ「Cafe&Meal MUJI」も併設され、都内でも最大級のフロアを持つお店です。
というわけで、この記事では錦糸町パルコの「無印良品」の情報をお伝えします。
無印良品のファン、LIVIN錦糸町で無印良品を愛用していた方はぜひご覧ください。
そこへ飛べる目次
<下へ続く>
スポンサーリンク錦糸町パルコの無印良品の概要
錦糸町パルコの無印良品は、4Fワンフロア全体が無印!
錦糸町パルコの1Fにあるすみだフードホールに並び、錦糸町パルコの中でもイチオシのお店です。
錦糸町パルコの「無印良品」のポイントは以下の3つです。
- 1000坪超の品揃え!ワンフロアまるまるが無印良品
- 「Cafe&MEAL MUJI」も併設。
- 大型のキッズゾーン。木育広場の情操教育を体験
錦糸町パルコの無印良品は、無印良品の最新・最強スペックの大型店舗です。
<下へ続く>
スポンサーリンク錦糸町パルコの無印良品の取扱商品
錦糸町パルコの無印良品で取扱されている商品は以下のとおりです。
香り工房
紳士ウェア
紳士インナーウェア
紳士ホームウェア
婦人ウェア
婦人インナーウェア
婦人ホームウェア
靴下
ストッキング・レギンス
傘
ベルト
ハンカチ・財布
バッグ
靴
帽子・マフラー・手袋
マイバッグ
子供雑貨
キッズ
マタニティ
ベビー
紳士MUJI WALKER
婦人MUJI WALKER
寝具
カバーリング
カーテン
ラグ・クッション・スリッパ
カーテンパーツ・ブラインド・ロールスクリーン
照明
壁に付けられる家具
キッチン用品・食器
ポリプロピレン収納
硬質パルプ収納
天然収納・その他収納
ヘルス&ビューティー
メイクアップ・スキンケア
タオル
ファイル・デスクトップ用品
文房具
バス・トイレ用品
掃除・洗濯用品
MUJIYOURSELF(スタンプ)
キッチン家電
時計
インテリアグリーン(卓上タイプ)・ガーデン雑貨
自転車パーツ
自転車
子供用品
木のおもちゃ
レトルト・調味料
菓子
インスタント・茶葉
飲料
Found MUJI・食品
バウム・ケーキ
冷凍食品
チルドスイーツ
上記の情報は、無印良品の公式サイトをチェックした結果です。
雑貨や衣料品、家庭用品などの取り扱いだけじゃなく、キッチン家電や自転車なども取り揃えられています。
錦糸町パルコの無印良品に来れば、新生活に必要なグッズは全部揃いますね。
というか、取扱いがない商品を探すほうが難しいですね、これは。
さすが無印良品の最新・最強スペックの大型店舗です。
<下へ続く>
スポンサーリンク話題の家具のサブスクも実物チェックできる!
無印良品とIDEE(イデー)は、家具・インテリア用品をレンタルできる月額定額サービス(サブスク)を2020年7月17日からスタート!
錦糸町パルコの無印良品は受付店舗になっていて、サブスク対象の家具の実物を見ることができますよ。
気になってた #無印 と #IDEEE の『家具のサブスク』#錦糸町 #パルコ で実物の🛏🛋展示が見られます‼️
いい感じで、欲しくなるので注意かも😆買い替えや処分を考えると🤔ありですよね‼️
家具もサブスクか〜💦錦糸町『#無印良品』アクセス↙︎https://t.co/slBheNoKYb#スカなび pic.twitter.com/SsrbtEB2q4
— スカなび (@skytree_navi) July 25, 2020
<下へ続く>
スポンサーリンクカフェスペース「Cafe&Meal MUJI」が併設!
錦糸町パルコの無印良品には、カフェスペースの「Cafe&MEAL MUJI」が併設です。
もぎたてのトマトをまる齧りしたときの、あのみずみずしい甘みや酸味。
Café&Meal MUJIが大切にしているのは、たとえばそんな「素の食」のおいしさです。
太陽や土、水の恵みがたっぷりと染み込んだ素材そのものの味を生かし、
自然のうま味を引き出すために、できる限りシンプルに調理しています。
化学調味料は最小限に抑え、保存料はいっさい使用しません。
日本を中心に世界中の産地に直接足を運び、
生産者の方々と交流しながらそのときいちばんの旬の食材を調達しています。
About Us | Blog | Café&Meal MUJI より引用
安全・安心の食材を使った素材そのもの味が楽しめる「素の食」を提供する「Cafe&Meal MUJI」が併設されるのは、無印良品ファンには最高のプレゼントですね。
選べるセットは4種類です。
ドリンクだけじゃなく、デザートメニューもありますよ。
こちらが店舗にあった詳細のメニューです。
ごはんと味噌汁がおかわり自由なのがすごい!
家ではなかなか食べられないようなお惣菜が並びます。
ドリンクメニューも充実。
コーヒーは単品で280円とリーズナブルな価格。
ちょっと無印でお茶して帰るっていうことができちゃいますね。
「Cafe&Meal MUJI」の店内は、窓から明るい日差しが入り込みます。
木目調の家具も優しい雰囲気ですてきですね。
居心地のよい空間で「素の食」が楽しめる「Cafe&Meal MUJI」は、間違いなく錦糸町の新たな人気カフェスポットとなりますね。
また、「Cafe&Meal MUJI」には日替り弁当も!
気になったのでお店に見に行ってみたらありましたよ!日替り弁当!
テレビでも紹介されたそうです。
この日はでっかい鮭がのった「大きな鮭弁当」でした。
価格は750円で、毎日メニューが変わる!
バリエーションも色々あって、毎日食べても飽きなそうですねー。
<下へ続く>
スポンサーリンク大型のキッズゾーン「木育広場」
錦糸町パルコの無印良品には、キッズゾーン「木育広場」があります。
同じ錦糸町のアルカキット内にある無印良品にも小さな「木育広場」がありますが、大きいスペースではありません。
錦糸町パルコの無印良品「木育広場」がどのぐらいの広さかというと・・・・
じゃじゃん!とっても大きいんです!
無印良品の人気商品「体にフィットするソファー」に座りながら、絵本などを見ることができます。
木育広場の横には三輪車やキックバイクの展示があります。
ちょっとしたお絵かきや工作ができる場所もあります。
こちらはおままごとセットで遊べるスペース。
無印良品の木のおもちゃを使って思いっきり遊ばせることができますよ。
こちらはマグネットになっていて、ぺたぺた貼ったり剥がしたりを楽しむことができます。
<下へ続く>
スポンサーリンクベビーケアルーム(授乳室)
錦糸町パルコの無印良品にはベビーケアルームがあります。
いわゆる授乳室ですね。
こちらがベビーケアルームでできることを表しているピクトグラムです。
男性が入室できないカーテンで仕切ることができる授乳室は3部屋です。
ベビーカーも一緒に中に入れる広さがあります。
おむつ替え台は2つです。
洗面台と粉ミルク用の給湯器も完備。
座って休憩できるベンチもあります。
離乳食を食べさせたり、お茶を飲ませたりするのにも便利ですね。
<下へ続く>
スポンサーリンクこども服売り場
充実しているのは「木育広場」だけじゃありません。
こども服の取扱いも多いですよ。
人気のアニマルプリントのTシャツも在庫豊富です。
<下へ続く>
スポンサーリンク靴下工房・刺繍工房・香り工房
錦糸町パルコの無印良品には、3つの工房があります。
靴下工房
靴下工房では自分の好きな柄で、無印良品で人気の直角靴下を作ってくれます。
この靴下工房が設置されるのは錦糸町パルコの無印良品が初です。
まさに世界でたった1つの靴下を作ることができますよ。
刺繍工房
刺繍工房は、その日に購入した布製品に刺繍をしてくれるサービスです。
お店に用意されているマークや文字だけじゃなく、手描きイラストやオリジナルマークでも刺繍をしてくれますよ。
香り工房
香り工房は、エッセンシャルオイルを好きな香りでカスタマイズしてブレンドしてくれるサービスです。
<下へ続く>
スポンサーリンク自転車売場
錦糸町パルコの無印良品には、自転車売場があります。
実は、無印良品の自転車を実車で置いてある店舗って少ないらしんですよ。
もちろん自転車は直接さわって確認することができますよ。
シンプルながら街乗りにぴったりの自転車がそろっているので、これから自転車を買おうか悩んでいる人は、チェックしてみるといいかもしれませんよ!
<下へ続く>
スポンサーリンク食料品売場
無印良品で人気のレトルト系の食料品も在庫豊富です。
お茶の品揃えも抜群!お気に入りの味を見つけましょう!
ペットボトル飲料もそろってます。ちょっと喉がかわいたときとかにも重宝しそうです。
なんとデザートも買えちゃいます。
チーズケーキとガトーショコラ、ちょっと食べてみたいですね。
<下へ続く>
スポンサーリンク生活用品・家電・家具
新生活に必要な家電や家具など、毎日の生活に必要なグッズは一通りそろいます。
冷蔵庫や電子レンジもありますよ。
そのほか、キッチン家電も豊富にそろっています。
シンプルですがセンスのいい家電で、家の中をそろえてみたいですね。
食器類もいろいろあります。
木の器、すてきですね。
リビングや寝室で使われるようなソファやベッドも展示されています。
こういった大きなソファをリビングに置いてくつろいでみたい・・・。
自分の家のリビングをこんなすてきな形にしてみたい・・・。
無印良品の「体にフィットするソファ」もたくさんおいてあって試し放題です。
あぁ、いつか買いたい!
ベッドの展示のそばには、錦糸町の南口を眺めることができるソファが置いてあります。
お買い物途中にゆっくりくつろいで休むこともできますよ。
そのほか、洗濯グッズもきれいに展示されています。
真っ白い雰囲気が爽やかです。
服をしまっておく衣装ケースも豊富にそろっています。
いろんな収納に使えるかごもたくさん!
錦糸町で新生活を始めるなら、錦糸町パルコの無印良品とアルカキットのダイソーには訪れておくべきでしょう。
<下へ続く>
スポンサーリンクコスメ・化粧品
無印良品の商品で女性から人気のコスメ・化粧品もそろっていますよ。
これだけの数がそろっていると、なかなか圧巻ですね。
メイクグッズも各種そろってます。
<下へ続く>
スポンサーリンクコーヒーが飲める!「MUJI BOOK」
錦糸町パルコには、「MUJI BOOK」というコーヒーを飲みながら読書を楽しむことができる場所があります。
コンセントも完備で、安心です。
コーヒーマシンがこちら。1杯百円です。
100円でコーヒーを買うときの手順はこちらです。
気をつけないといけないのは、紙コップは自分でセットしないといけないところですね。
紙コップをセットしたら・・・
えいっ!お金を投入!
コーヒーはブレンドとカフェインレスを選べます。どちらもホットのみです。
カフェインレスはうれしいですね。
ボタンを押せばコーヒーが出てきます。
抽出にはちょっと時間がかかりますので、待ちましょう。
スリーブやふた、砂糖とミルクもありますよ。
必要に応じて使いましょう。
100円という価格設定はうれしいですね。
コンセントも完備で本が読める!私はとても気に入りましたよ、この場所。
<下へ続く>
スポンサーリンク大人用の衣料品
女性用も男性用も、衣料品の品揃えは抜群です。
特に男性向けの商品の充実はすばらしいです。
見ていて楽しくなります。
<下へ続く>
スポンサーリンクスタンプコーナー
スタンプなどでオリジナルデザインのギフトラッピングを作成することができます。
棚にはスタンプやマスキングテープ、シールなどが豊富にそろっています。
製作例も置いてあるので、参考になりますよ。
<下へ続く>
スポンサーリンク錦糸町パルコの「無印良品」:まとめ
この記事では、ワンフロアまるまる使った大型店舗、そして「Cafe&Meal MUJI」の併設と、注目の錦糸町パルコの「無印良品」についてお伝えしました。
充実の品揃え、カフェの併設、子供を安心して遊ばせることができる木育広場と、魅力的なフロア構成です。
錦糸町パルコの中でも大人気のお店になることは間違いありません。
ぜひ錦糸町パルコの「無印良品」に遊びに来てみてはいかがでしょうか。
大人だけでも、子供と一緒に遊びに来ても間違いなく楽しめるお店です。
<下へ続く>
スポンサーリンク錦糸町パルコの求人情報
錦糸町パルコのアルバイト情報は、タウンワークなどの求人サイトで情報を見つけることができるので、ぜひチェックして見ください。
\1分で簡単応募!/
・新しいお店で働くチャンス! ・駅前だから通勤も楽ちん!
錦糸町で人気のタピオカミルクティーを飲み比べ!実食レポを読みたいなら!
錦糸町周辺にある人気のタピオカミルクティーを飲み比べてみました。
詳しい実食レポや店舗の情報は、錦糸町で人気のタピオカドリンク飲み比べ【実食レポート9店】の記事で詳しくご紹介しています。
ぜひご覧ください。