
- スカイツリーにあるプラネタリウムの料金っていくらぐらいするんだろう?
- プラネタリウム天空を割引料金で観る方法を知りたい!
この記事では、東京スカイツリータウン・ソラマチにある「プラネタリウム天空」の料金を割引にする方法を徹底解説しています。
東京スカイツリータウン・ソラマチの「プラネタリウム天空」は、リアルなサウンド・高輝度白色LED・4Kプロジェクタなど、最新の技術を使って再現された星空を観ることができることで人気のプラネタリウム。
まるで三日月に寝転んだように星空を楽しめる「三日月シート」、アロマを使ったヒーリングプログラムなど、大人向けのプログラムも充実しています。
その「プラネタリウム天空」の料金は、一般シートで大人1,500円から。
その金額を、クーポンを使えばなんと最大20%OFFの割引にすることができます。
というわけで、この記事では東京スカイツリータウン・ソラマチにある「プラネタリウム天空」の料金を割引にする方法を徹底ガイド。
これを読めば、「プラネタリウム天空」をお得な料金で楽しむことができるようになりますよ。
ぜひご覧ください。
\最大2ヶ月無料!/
・100万件を超える割引サービス
・解約も簡単!
そこへ飛べる目次
【スカイツリー・ソラマチ】「プラネタリウム天空」の基本料金
まず最初に、東京スカイツリータウン・ソラマチの「プラネタリウム天空」の基本料金を解説します。
「プラネタリウム天空」には、大きく分けて3つの上映プログラムがあります。
- プラネタリウム(通常プログラム)
- ヒーリングプラネタリウム
- LIVE in the DARK -w/Quartet-(特別プログラム)
プログラムの内容によって、基本料金が変わってきます
プラネタリウム(通常プログラム)の基本料金
プラネタリウム(通常プログラム)は、星と音楽を楽しむ一般的なプログラム。
小さい子供いるご家族でも安心して楽しめるプログラムです。
シート | 種別 | 料金 |
---|---|---|
三日月シート | 一律(小学生以上2名まで) | 4,000円/シート |
一般シート | 大人(中学生以上) | 1,500円/人 |
一般シート | 子供(4歳以上) | 900円/人 |
また、小学校就学前の子供は1人まで定員に含まず利用できます。
ヒーリングプラネタリウムの基本料金
ヒーリングプラネタリウムは、星と音楽、そしてオリジナルアロマの香りを楽しめる大人向けのプログラムです。
シート | 種別 | 料金 |
---|---|---|
三日月シート | 一律(小学生以上2名まで) | 8,000円/シート |
一般シート | 一律(小学生以上) | 3,000円/人 |
LIVE in the DARK -w/Quartet-(特別プログラム)の基本料金
LIVE in the DARK -w/Quartet-(特別プログラム)は、毎週金曜日の夜にだけ開催される、弦楽四重奏(カルテット)の生演奏のなかで星と暗闇を楽しむプログラムです。
シート | 種別 | 料金 |
---|---|---|
三日月シート | 一律(小学生以上2名まで) | 8,000円/シート |
一般シート | 一律(小学生以上) | 3,000円/人 |
【最大20%OFF】スカイツリー・ソラマチのプラネタリウム天空の料金を割引にする方法
それでは、ここからは東京スカイツリータウン・ソラマチの「プラネタリウム天空」の料金を割引にする具体的な方法を解説していきますね。
ここでご紹介する方法を使えば、上でご紹介した3つのプログラムすべての料金を最大20%OFFで楽しむことができますよ。
また、当日に現地でチケットを購入する場合のみ有効です。
東京スカイツリータウン・ソラマチの「プラネタリウム天空」の料金を20%OFFの割引にする具体的な方法、それはクーポンサイトのクーポンを利用することです。
20%OFFクーポンをゲットできるクーポンサイトは、以下のとおりです。
どのクーポンサイトを利用しても、プラネタリウム天空の20%OFFクーポンをもらうことができますよ。
ご紹介した4つのうち、「デイリーPlus」「駅探バリューDays」「ベネフィット・ステーション プライベート」は名前は違いますが、同じ「ベネフィット・ステーション」のサービス。
受けられるサービス内容は変わらないのです。
dエンジョイパスはドコモが運営するクーポンサイトです。
この中で、一番のおすすめのクーポンサイトは「デイリーPlus」です。
今回ご紹介したクーポンサイトはすべて月額制サービスですが、デイリーPlusは無料期間が最大2ヶ月無料と他のサービスに比べて一番長いんです。
また、Yahoo!IDさえ持っていれば会員登録はすぐに完了。
解約も簡単です。
デイリーPlusの会員登録・解約の方法は、私の個人ブログで解説しているので、ぜひご覧ください。
次におすすめなのが「駅探バリューDays」。
月額料金が324円と他のサービスに比べて200円安いです。
無料期間中の解約を忘れそうで怖い場合は、月額料金が安い「駅探バリューDays」がおすすめです。
これらのクーポンサイトでの20%OFFクーポンを利用することにより、東京スカイツリータウン・ソラマチのプラネタリウム天空の入館料が以下のようになります。
項目 | 種別 | 料金 |
---|---|---|
プラネタリウム(通常プログラム) | 大人 | ¥1,500→¥1,200 |
プラネタリウム(通常プログラム) | 子供 | ¥900→¥720 |
ヒーリングプラネタリウム | 一律 | ¥1,700→¥1,360 |
特別プログラム | 一律 | ¥3,000→¥2,400 |
通常プログラムを大人2人、子供1人でこのクーポンを使えば、780円の割引に!
ランチ1人分に近い金額が割引になります。
これはクーポンを利用しない手はありませんよね。
\最大2ヶ月無料!/
・100万件を超える割引サービス
・解約も簡単!
クーポンサイトを使えばスカイツリー展望台やすみだ水族館も割引に!
今回ご紹介したクーポンサイトには、スカイツリー展望台やすみだ水族館の割引クーポンもありますよ。
スカイツリー展望台なら最大30%OFF、すみだ水族館なら最大10%OFFの割引を受けることができます。
東京スカイツリータウン・ソラマチに遊びに来るときは、クーポンサイトをうまく利用してお得に楽しみましょう。
プラネタリウムを楽しんだあとはチケ得サービスでさらにお得!
クーポンサイトを利用してお得にチケットを買ってプラネタリウムを楽しんだあとは、チケ特サービスを使ってさらにお得に東京ソラマチでのお食事・お買い物を楽しんじゃいましょう!
「東京スカイツリータウン チケ得サービス」は、東京スカイツリータウン内のお店でお買い物やお食事をしたときに割引などの特典を受けることができるサービスです。
チケ得サービスを受けるには、以下のチケットのいずれかが必要です。
- 東京スカイツリー 当日入場券
- すみだ水族館の年間パスポートまたは当日入場券
- コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R) 当日入場券またはWEB予約画面
チケ得サービスの使い方は簡単です。
チケ得サービスの実施店舗で、注文時やお会計時に上に挙げたいずれかのチケットを見せればOK。
例えば、東京ソラマチの7F、プラネタリウム天空と同じフロアにある「世界のビール博物館」なら、チケ得サービスの利用で、なんとお会計が20%OFFになります。
利用しないと間違いなく損なので、チケ特サービスの利用はお忘れなく!
【スカイツリー・ソラマチ】「プラネタリウム天空」の料金割引方法:まとめ
この記事では、東京スカイツリータウン・ソラマチにある「プラネタリウム天空」の料金を割引にする方法をご紹介しました。
クーポンサイトを利用して受けることができる20%OFFの割引は間違いなくお得です!
クーポンをうまく利用して、東京スカイツリータウン・ソラマチの「プラネタリウム天空」を楽しんでください。
\最大2ヶ月無料!/
・100万件を超える割引サービス
・解約も簡単!