東京ソラマチの7Fレストランフロアにある「世界のビール博物館」でランチを食べてきました。
「世界のビール博物館」はお店の名前が表している通り、まるで博物館のように世界のビールがそろい、飲んで楽しめるお店です。
ビールを飲むお店と思われがちですが、実はビールにどんぴしゃに合う肉料理が美味しいお店でもあるんです。
ランチメニューも肉料理を中心に、ビールに合うメニューがそろっていますよ。
実際に、「世界のビール博物館」でランチ&ビールを楽しんできたので、ご紹介します。
【スカイツリー・ソラマチ】「世界のビール博物館」の店内の様子

東京スカイツリータウン・ソラマチの「世界のビール博物館」の店内は、まさにビアホールといった雰囲気。
レンガ風の壁が、異国の雰囲気を醸し出しています。

カウンター席もあり、おひとりさまでもビールをゆっくり楽しむことができますよ。
仕事帰りに1杯ビールを飲みに来るっていうのも悪くなさそう。

今回私が座ったのは4名のテーブル席。
けっこう広々としたテーブルです。

「世界のビール博物館」の席は、このテーブル席が基本。
自由に動かせるので、人数が多い飲み会や家族でもまったく問題なしです。

このカウンター席なんて、まさに異国のバーって感じの作りですね。
カップルで利用しても楽しそう。

店内には、世界のコースターが飾られています。
さすが世界のビールが集まるお店だけありますね、こういうの好きです。

【スカイツリー・ソラマチ】「世界のビール博物館」のメニュー
東京ソラマチの「世界のビール博物館」のメニューをご紹介していきます。
まずは、誰もが一番気になるであろう、ビールのメニューから!
世界の樽生ビールコレクションと書かれたメニューがこちら。
ドイツ、イギリス、アメリカ、ベルギー、チェコ、そして日本のビールがそろっています。

残念ながら、日によってビールの在庫がない時があるらしく、在庫が無いビールはメニューに「SOLD OUT」が貼られます。
アルコールは飲めないんだけど、ビールの雰囲気だけは楽しみたい!っていう人には、ノンアルコールビールもありますよ。

そのほか、ビアカクテルやワインもあります。

ソフトドリンクもそろっています。
子供向けに「こどもびいる」用意されていますね。
ちなみに「こどもびいる」はりんご味の炭酸飲料ですよ。

ランチメニューがこちら。
ポークスペアリブやサーロインステーキ、ハンバーグ、ポークカツレツなど、肉肉肉!なメニューが並びます。
![]()
ビールにバッチリ合うメニューといえば唐揚げって答える人もいるでしょう。
ランチタイムには唐揚げのメニューもありますよ。

キッズメニューは2種類。
アレルゲン表示もしっかり!
ビールを飲みたいパパママが子供を連れてきたとしても、問題なしです。

ここだから飲める!世界のビールを飲んでみた
世界のビール博物館にきたら、ランチタイムだろうがおやつの時間だろうが、やっぱりビールを飲まないと失礼ですよね(笑)
ということで、自慢のビールを堪能してきました。
まず、こちらがシュパーテンオプティメーター。

修道士の断食中の栄養源として作られた濃厚なビール。
ハチミツやカラメルの風味が際立つ唯一無二の濃厚黒ビール。
黒ビール好きの私。まずこのビールが心惹かれちゃいました。
濃厚な黒ビールを堪能したいなら超オススメ。
世界のビール博物館のビールは、とにかく泡が美しいんですよね。

もうひとついただいたのが、ブルッグスゾットブロンド。

完熟リンゴのようなフルーティーな味わいが特徴のビール。
美しさ&飲みやすさ&味わいがそろったビールです。
白くてきめ細やかな泡は、見ているだけで吸い込まれそうな美しさ。

世界のビール博物館に来たら、やっぱりビールは飲まないと楽しくないですねー。
お値段は1杯900円ぐらいするので、決して安くはないんですが、ぜひ世界のビールを堪能してもらいたいです。
世界のビール博物館のランチを実食レポ
今回は、2つのランチメニューの実食レポをお届けしますね。
まずこちらが、唐揚げのメニューの1つ「ピリ辛ヤンニョム」。
ライスがセットでつきますよ。

大振りな唐揚げが4つと、サラダが1つのプレートにのってきます。

唐揚げの1つ1つが大きいのでとってもボリューム感があります。
唐揚げとピリ辛ソースがよく合います。
もちろんビールとの相性も抜群です(笑)

もうひとつが、ポークカツレツです。

ポークカツレツには、ザワークラフトと温泉たまごがセットになってきます。

ポークカツレツも大きさは十分!
生姜味噌ソースも美味しいです。

しっかり脂がのったポークカツレツ。
いやいや、これを見ているだけで、なぜかビールが飲みたくなる(笑)

世界のビール博物館ではチケ得サービスを使おう!

世界のビール博物館は、スカイツリー展望台・すみだ水族館・プラネタリウム天空のいずれかのチケットを提示でお得なサービスが受けられる「チケ得サービス」の対象店舗です。
なんと、「チケ得サービス」の利用でお会計金額が20%OFFになりますよ。
「チケ得サービス」での20%OFFは、サービス料の支払いがなくなり、かつ代金が10%OFFになるイメージですね。
すみだ水族館を楽しんだあとにチケ得サービスでお得になるお店を中心に情報をまとめています。
こちらもご参考にどうぞ。
まとめ
この記事では、「世界のビール博物館」のビールとランチの実食レポをお届けしました。
ビールにばっちり合う肉メニューのランチがそろいます。
ビール好き&肉好きの人は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅





















