
- ソラマチの中で食べ放題が楽しめるお店ってどこなんだろう?
- ビュッフェの品数が多いお店はどこだろう?
この記事では、東京スカイツリータウン・ソラマチ内で人気の、おすすめの食べ放題のビュッフェ・バイキングが楽しめるお店を写真とともにご紹介します。
小さいお子さん・食べ盛りのお子さんがいるご家庭や、お腹いっぱい食べたいときなどにうれしい食べ放題のビュッフェ形式。
数多くの飲食店がそろう東京スカイツリータウン・ソラマチには、ビュッフェ形式で食事を提供しているお店があります。
もちろん、味も美味しいお店がそろってますよ!
というわけで、この記事では東京スカイツリータウン・ソラマチにある人気があっておすすめの、食べ放題のビュッフェ・バイキング形式がで食事が楽しめるお店をご紹介します。
これを読めば、スカイツリー・ソラマチでお腹いっぱい食べられるお店がどこにあるのかわかりますよ。
どうぞご覧ください。
東京スカイツリータウン・ソラマチでビュッフェが食べられるお店
東京ソラマチでビュッフェが食べられるお店、ご紹介するのは次の2つです。
- ザ・プラチナム
- くらすわ
1.ザ・プラチナム
東京スカイツリータウン・ソラマチの6Fにある「ザ・プラチナム」。
2022年11月にオープンしたお店で、種類豊富な食事メニューに加え、デザートが自慢のビュッフェレストランです。
ザ・プラチナムのビュッフェ価格は、大人2,399円(税抜)から。
子供の価格が小学生は1,099円(税抜)、小学生未満が599円、2歳以下は無料と、良心的な価格設定なのがうれしいですね!
お店の立地はスカイツリーと反対側にはなりますが、一面が窓になっていて明るく開放的な雰囲気!
ソラマチでビュッフェを楽しみたいときは、「ザ・プラチナム」へ!
関連ランキング:バイキング | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅
2.くらすわ
東京ソラマチ1F、ソラマチ商店街の入り口にある「くらすわ」。
養命酒製造がプロデュースする飲食・物販複合型店舗です。
全てのランチメニューに信州野菜を中心とした野菜ビュッフェとドリンクバーが付いていて、くらすわオリジナルのパンがおかわり自由!
関連ランキング:カフェ | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅
スカイツリー・ソラマチのすぐ近くのシズラーもおすすめ!
東京スカイツリータウン・ソラマチのすぐ近くにある「リッチモンドホテル プレミア東京押上」にサラダバーが最高に美味しいことで人気の「シズラー」があります。
ここもおすすめのお店です。
シズラー押上店については、満腹〜!シズラー押上店で平日限定ランチエクスプレスを食べてきましたの記事で詳しくご紹介しています。
ぜひご覧ください。